【ウィスキー】シングルモルト宮城峡はうまい?まずい?オススメな飲み方も

シングルモルト宮城峡の商品画像 お酒(ウィスキー)

今回は『シングルモルト宮城峡』というウィスキーがうまいのか?それともまずいのか?というテーマ&このウィスキーのオススメされてる飲み方もご紹介。

ついでに言っておくと、シングルモルト宮城峡と双璧をなすのが同じニッカウィスキーのシングルモルト余市余市についてのレビュー記事も書いてるので興味ある方はそちらもどうぞ。

では改めて本題へ。

シングルモルト宮城峡(ウィスキー)を「うまい!」という人の評価

まず、この宮城峡というウィスキーを「美味しい!」と好んでる人はどんなことを言ってるのでしょうか?Amazonのレビューページを見ていると例えば以下のような声が。

フルーティーかつ甘みがあり、私は好きです。飲み方は、ストレートやロックと色々と試したところ、個人的にはフルーティーさが際立つハイボールがオススメです。ハイボールにした際の爽やかなフルーティーさにホッとします。

Amazonレビュー『ようさん』

この方の感想に限らず、多くの方が「フルーティで甘くて美味しい!」という声が上がっています。なので、「フルーティーなウィスキーが好み」って方にはシングルモルト宮城峡との相性はめちゃくちゃ良さそう。

他にもこんな声が

気になって飲んでみました!めちゃくちゃ美味いです。ストレート、ロックで飲んだのですが、想像してた以上にコクがありますね、熟れた果実の香り、甘み、ビターを感じました。
フルーティだけどコクがある、余市も美味しいけどこっちも好きです。
こんな美味しいウイスキーを飲めるなんて幸せです。宮城峡はジャパニーズウイスキーの中では割と定価で手に入りやすいウイスキーですのでおすすめです。

Amazonレビュー『匿名さん

フルーティーで美味しいってのは他の方と変わらないのですが、私が「おっ!」って思ったのが『ウイスキーの中では割と定価で手に入りやすいウイスキー』って書いてあるところ。

確かに原酒の高騰でジャパニーズウィスキーは全体的に値上がり傾向にあり、その中で「定価で手に入りやすい」ってのは非常にポイントが高い!ジャパニーズウィスキーファンならチェックすべきポイントじゃないでしょうか。

宮城峡(ウィスキー)を「まずい!」という人の評価

では、逆に宮城峡を「まずい!」という感想を言っている人たちはどういう理由でまずいと言ってるのでしょう?例えば以下のような声が。

好みの問題なので、もちろんこれを美味しいと感じる人の味覚を否定するつもりはない。しかし、これを昨今入手困難となりプレミアがついている他のジャパニーズウイスキーと同列に扱うことはできない。要するにそういう評価は不当だということだ。

個性という意味で山崎や響の代わりにはなり得ないので、そういう評価は疑ってかかるほうが賢明だろう。

Amazonレビュー『yoppyさん

この感想に限らず、低いレビューを書いてる人の大半は「この値段でこの味だったら他のウィスキーを選ぶわ」といった感じの感想ばかり。

逆に言えば「単純に宮城峡というウィスキーを『まずい!』と言ってる人の声はほぼなかった」といった感じ。なので、値段の感覚は人それぞれなので、そこさえ許容できるならフルーティーなウィスキーがお好みの方は一度シングルモルト宮城峡は試す価値アリじゃないですかね?

見てもらったら分かりますが、評価としては圧倒的に高評価で埋め尽くされてるので、他のレギューも気になる人は確認してみては?

⇒ 宮城峡の他のレビューを確認したい方はこちらから

オススメの飲み方は?

オススメの宮城峡の飲み方ですが、もちろん自分の飲みたいように飲めばOK!ただ、ウィスキーの良さを引き出す飲み方ってのも銘柄ごとにあるのでここではいろいろ調べて客観的にオススメされることの多いシングルモルト宮城峡の飲み方をお伝えします。

濃いめのハイボールで飲むのが一番人気!

あくまで私調べですがw、いろんなレビューや他の方のブログを見ていくと「宮城峡は濃い目のハイボールで飲むのが一番好き!」って方が多かったです。

先ほどのレビュー紹介でも分かるように宮城峡はとってもフルーティーで甘みが特徴のウィスキー。その良さを引き立てるのには、炭酸で割って甘い香りを引き立てるのが一番!という人が多いんでしょうね。

ストレートで少しずつ加水しながら飲む!が2番人気!

次に宮城峡の飲み方でオススメとしてよく見られたのが、「やっぱりストレートでしょ!」という声。先ほどのハイボールは一般ユーザーが好むのに対して、「ストレートが一番」と言ってるのはBARなどのプロの方のブログなどで多く見られた意見。

しかも、単純にストレートで飲み続けるのではなく、「2~3口呑んだら数滴お水を加水して味の変化を楽しんでね~」という飲み方を推奨してましたね。

まさにプロの飲み方!って感じなので個人的にはこの飲み方をプッシュしたい(通っぽく見られたいのでw)

ロックをおすすめしてる方も

先の2つほどじゃないけど、「ロックで味と香りの変化を楽しむのが一番オススメですよ」と言ってる方もそこそこいらっしゃいました。いずれにしても他の味とまぜることなく、

「このウィスキーのフルーティーさがどの飲み方が一番際立つか?」と考えて、あとはそれぞれの好みで決めていくのがいいんでしょうね。

シングルモルト宮城峡 シェリー&スイートの味や飲み方、評価は?

では、ここからは番外編で、宮城峡蒸溜所限定で販売されている宮城峡シリーズのラインナップをご紹介。

まずは、『シングルモルト宮城峡シェリー&スイート』。このウィスキーですが、名前からも分かるようにシェリー樽原酒で製造されてるのでレーズンがしっかりと。

味としては、酸味から甘みへと変化していくタイプのウィスキー。宮城峡シェリー&スイートの飲み方としては、ストレートオンリーで飲むのはクセが強いので若干の加水をしつつ味を調整したほうがよさそう。

またはロックで徐々に味や香りを落ち着かせるのを推奨してる方もいますね。ハイボールにすると、レーズンさが消えて甘みがより際立つ感じに。

マッカラン好きにもオススメ出来ると言ってる方が複数いるウィスキーですね!

シングルモルト宮城峡 フルーティ&リッチの味や飲み方、評価は?

お次は『シングルモルト宮城峡フルーティ&リッチ』ですが、こちらはノンエイジ(通常)版の宮城峡よりもよりフルーティーさを際立たせたタイプのシングルモルトウィスキーになっています。

これは醸造前の段階でより多くのフルーティーな香りを与えるものを取り入れることで実現しているとのこと。

飲み方としてはノンエイジ版と同様、ストレートやロック、ハイボール辺りがオススメのよう。ただ、評価としては一部「香りを楽しむためのウィスキーと考えたほうがいいんじゃない?」という声もあり、基本的にはノンエイジの宮城峡と同タイプ。

なので、今回紹介する3種類の蒸溜所限定ウィスキーの中では「一番後回しにしてもいいんじゃないかな?」というのが個人的な意見。

ニッカ シングルモルト宮城峡 モルティ&ソフトの味や飲み方、評価は?

最後に『シングルモルト宮城峡 モルティ&ソフト』ですが、こちらは他のラインナップに比べて最も麦感が強いタイプのウィスキー。として「ソフト」とあるように口当たりはマイルドに感じる模様。

飲み方はこちらも、ストレートやロック、割るならハイボールでって感じでしょうか。麦感の強いウィスキーがお好みの方は試されてもいいんじゃないかな?

ただ、紹介した3酒の蒸溜所限定ウィスキーは通販で買うとぶっちゃけ高い!w無理してまで買うというよりは「宮城峡蒸溜所に行くチャンスがあれば買ってみよう!」もしくは「行く人が周りにいたらお土産でねだってみよう!」というタイプのウィスキーになります。

【おまけ】宮城峡は『マッサン』で有名に

これはホントにおまけ情報ですが、この宮城峡に加え「余市」のウイスキーもドラマ『マッサン』で圧倒的に知名度を上げました。それ以外にも外国人へのジャパニーズウィスキーの人気、原酒の入手困難といういろんな理由で宮城峡も余市も値上がり傾向が止まってません。

「いつか・・・」と言っているうちに本当に手に届かない価格のウィスキー

になってしまう可能性もゼロじゃないので、もし興味ある方は多少奮発してもいいかもです!

まとめ

以上、長くなりましたがニッカの『シングルモルト宮城峡』が美味しいか?まずいか?という味の評判からはじまり、オススメの飲み方や宮城峡蒸溜所限定ウィスキーの紹介などもしてきました。

マッサンのところでも書いたけど、値段が高騰してる傾向にあるので、手に入るうちに手にされるのは悪くない選択肢ですよ!

⇒ シングルモルト宮城峡の今の価格を確認してみる!

タイトルとURLをコピーしました