ラフロイグ10年のオススメな飲み方で「コレ!」っていうのは?

ラフロイグ10年は数あるウィスキーの中でも好き嫌いがハッキリと別れやすいアイラウィスキーの銘柄の1つ。

好き嫌いの好みの違いについては『ラフロイグ10年は本当にまずい?』という記事で書いたのでそちらに譲るとして・・・

この記事ではラフロイグ10年を様々な飲み方の中で個人的にオススメしたい飲み方。逆に「これはちょっとラフロイグの飲み方としては合わないよ」というものを紹介します。

ここからはラフロイグ10年を実際に飲むときにどんな飲み方がオススメされてるか。を紹介します。

「飲み方はいいから現物が欲しい!」って方は、すぐにでもラフロイグ10年を手にして飲んで下さい♪
⇒ ラフロイグ10年の詳細はこちらをクリック

ストレートで飲むのが一番オススメだけど・・・

いきなり結論を言ってしまうと、ラフロイグ10年はストレートで飲むというシンプルな飲み方が一番

もっと言えば、最初の数口はストレートでそのままの風味や味わいを楽しみ、そこからはほんの少しずつお水で加水しつつ、甘みと酸味。味と香りの変化を楽しんでいく。

そういう飲み方が一番いいです。ただし、ストレートで飲むというのは=ラフロイグの一番パンチの効いた状態を口にするということ。ピートが強いラフロイグだとそれは無理って人も結構います。

なので、最終的にはストレートでラフロイグ10年は嗜んてほしいけど、最初は別の飲み方で試して「大丈夫そうならストレートで」という順番をオススメとします。

トワイスアップや水割りで

トワイスアップや水割りでのラフロイグ10年の飲み方。特にトワイスアップでの飲み方はまず最初に試すならオススメ。

味が薄まりますが、その代わりに「ラフロイグ独特の香り」が立ちやすくなるので、まずしっかりと香りを楽しんでいただき「これなら、もっとストレートに近い状態でも大丈夫」と思えたならOK。

次はストレートで飲んでいただきたいです。

ロックで飲むのはオススメ出来ない

一方で、あまりオススメしたくないのが、ロックでラフロイグを飲むという飲み方。もちろん、好みの問題なのでダメというわけじゃないですが、トワイスアップや水割り同様に味も薄まることは当然ロックだと「香り」も弱めてしまうんですね

味も香りも弱まり、飲んだときに独特の舌のしびれだけが残ってしまう、、、ラフロイグ10年をロックで飲むとそんな感じになってしまいます。

夏場の暑い時期にどうしてもロックでグッといきたい!そういう人もいると思うのですが、それなら違うウィスキーのほうがいいんじゃない?って思ってしまうので、ロックでのラフロイグ10年は飲み方としては非常にもったいないってのが個人的な意見です。

ハイボールで飲む

そして、最後にハイボール×ラフロイグ10年という組み合わせですが、これは案外悪くない。

というのも、炭酸水によって香りの立ちが良くなっていること。あと、味の甘やかさが増していること。見方によっては「物足りない味になった」という感想も出てくるけど、良く言えば「まったく違う味わいに生まれ変わった」ともとれる。

もちろん、ストレートよりも飲みやすいものになってるので、ラフロイグ10年を最初に試すときに「まずはハイボールから」で試していただき、香りなどが大丈夫そうなら

「じゃあ、次はストレートで」と行って欲しい気がします。まあ、なにはともあれ最終的にはストレートで楽しんでほしいけど、入り口の1つとしてハイボールからラフロイグを試すのは良い飲み方だと思いますよ!

ラフロイグに合うおつまみは?

そんなラフロイグに合うおつまみですが、これはもう『燻製』これにつきます!!スモークサーモンなどはコンビニなどでも買えるのでそういうものから。

出来れば、燻製を作る機械を買ってもらい、ナッツを買って燻製にしてもらったらラフロイグとの相性は抜群ですよ!!

あとは、しっかりと塩気の効いたビーフジャーキーとの組み合わせも楽しいですね♪

まとめ

ラフロイグ10年をどうせ飲むならどんな飲み方がオススメか?

最終的には「ストレートで飲むのが一番!」と言いましたが、クセの強いウィスキーなので、まずはトワイスアップかハイボールあたりで試していただく。

そして、「これなら大丈夫そう」と思えたらストレートに挑戦してみて、加水しながら自分のベストの味を探していく。そんな飲み方をオススメさせていただきました。

最後におまけとして、合うおつまみも伝えたので、参考になれば嬉しいです。

⇒ ラフロイグ10年を手にしたいなら詳細はこちらから

タイトルとURLをコピーしました